MENU
カテゴリー

【メーカー保存版】不要になった在庫をどうやって処分する?【ECサイト フリマ 実店舗を比較】

  • URLをコピーしました!

この記事はこんな方におすすめ!

倉庫に在庫がたまっているメーカーの倉庫管理担当者
できるだけお金に替えたい
空き時間に作業したい

皆さん在庫になっている廃盤品、不用品はどうしておりますでしょうか?

廃盤にしたものの大量に在庫が残ってしまって、捨てるに捨てられない、、、、

値下げしているけど売れない、販売店との取り決めで直接販売することができないなどの制約がある方もおられると思います。

傷や不具合などがあり販売できないということも良く聞きます。

そして捨てるのがもったいなくて在庫に山積み、、、

それが在庫を圧迫しているという本末転倒な会社もあります。

今回はどのように在庫を処分するべきか手間と金額面で比較してみました。

在庫を抱えて困っているメーカー担当者、断捨離したい方必見です。

今回はジャンル関係なく、できるだけお金になる経路に絞ってご紹介いたします。

*注意:OEM商品などは相手先に許可をあらかじめ了承をもらってください。

目次

ECサイト、フリマサイト、実店舗でお金に替える

こちらは初期費用無料でできるだけ利益を残す方法です。

お金に変換するだけに手間がかかります。

  • メルカリ(メルカリShops)
  • ラクマ
  • ヤフオク!ストア
  • ジモティー
  • おまけ:楽天スーパーセール
  • おまけ2:在庫一掃セールをする(実店舗)

メルカリ(メルカリShops)

出典:メルカリShops

利益★★★  お手軽度★★★ 販売手数料10%+税

C to Cのイメージの強いメルカリですが、メルカリShopsは法人としても登録できます。

空き時間に気軽に出品することができ、メッセージ機能が使えます。

メルカリShopsでは通常のメルカリと違い在庫設定ができます。

そのため売れても新たにページを作り直す必要がありません。

商品ページに評価が投稿されるので、良い商品であれば評価が商品ページにたまっていくのも特徴です。

メリット

  • 直接最終消費者に渡るため利益になりやすい
  • 空き時間に作業できる
  • メッセージでやり取りできる
  • 匿名配送ができる(遠方に送る場合送料が安くなる場合がある)

デメリット

  • 個別発送なので発送の手間がかかる
  • 購入者とのやり取りが夜になりがち

まとめ売りで送料を安くする、プロフィールにメッセージの返信に時間がかかる旨を表記するなど工夫する必要があるかもしれません。

\ メルカリショップス/

ラクマ

出典:Rakuma

利益★★★★ お手軽度★★★ 販売手数料6%+税

メリット

  • メルカリより販売手数料が安い
  • 楽天ポイントが使えるため、楽天経済圏の購入者を取り込める
  • メッセージでやり取りできる
  • 匿名配送ができる(遠方に送る場合送料が安くなる場合がある)

デメリット

  • メルカリより会員数が少ないので、売れるまで時間がかかる
  • 個別発送なので送料がかかる
  • メッセージのやり取りが面倒

メルカリより会員数が少ないので、売れるまで時間がかかる可能性があります。

そのためメルカリより在庫処分が長期化しそうです。

手数料が安いのでまとめ売りなどして送料も合わせて節約するといいと思います。

\ラクマ/

ヤフオク!ストア

出典:ヤフオク!

利益★★★ お手軽度★★ 手数料 7.7%+税

こちらは法人登録ができます。

現在、まずヤフーショッピングに出店しそこからヤフオク!ストアに出店することが一般的です。

メリット

  • 落札された商品と同じものを再出品するのが楽
  • オークション、フリマ両方使える
  • 高値で取引されることがある
  • 個人での出品より手数料が安い

デメリット

  • 配送するまでのやり取りがフリマサイトと比べて長い
  • 安く落札される、落札されない場合がある
  • 審査が厳しい
  • 会社名が出る

審査基準があいまいで落とされることが非常に多いです。

ヤフーショッピングでかなりの額を販売していた店舗も落とされたりしています。

手数料は少し上がりますが、個人アカウントで販売する方向も検討する余地がありそうです。

(ヤフオク!だとYahoo!プレミアム会員だと手数料8.8%+税、それ以外は10%+税です。)

\ヤフオク!ストア/

\ヤフオク!/

ジモティー

出典:ジモティー

利益★ お手軽度★★★★

処分料金が無料になればよいと考えている方などは地域のコミュニティサイトのジモティーもおすすめです。

手数料は無料なので現金取引の場合、すべて自分の取り分になります。

どこで収益を得ているのかというと、広告をつけることにより運営していますので怪しいサイトなどではございません。

れっきとした上場企業です。

メリット

  • 実用的なものであれば引き取りに来てくれる
  • 現金取引ができる
  • 手数料がない
  • まとめて引き取ってくれることがある
  • 大型家具も先方が引き取りに来てもらえるようできる

デメリット

  • 個人情報が心配
  • 高く売りにくい
  • ほとんど引き取ってもらうだけでお金は残らない

対面での取引になることが多いので、家に来てもらうなどは抵抗がある方も多いと思います。

そういう方は引っ越しなどで転居するなどの場合、おすすめです。

\ジモティーはこちら/

私もジモティーを使って事務所の移転、引っ越しもしています。

あわせて読みたい
【初心者必見】ジモティーを使ってお得に家具を処分する方法 この記事を読んでほしい方! 不要な家具がある まだ使える家具を次の人に使ってほしい 処分料金を節約したい 引っ越し時にいらない家具を処分するのに困ったりしていま...

おまけ:楽天スーパーセール

出典:楽天市場

利益★★★ お手軽度★★★(楽天市場に元々出店している方)

楽天市場に元々出店している方は、年に4回(3月、6月、9月、12月)に行われるスーパーセールにサーチ登録するのはおすすめです。

この例年、月頭に行われるイベントはかなりの流通量があります。

メリット

  • 集客が楽
  • 廃盤商品のページがあれば登録するだけ

デメリット

  • 通常販売価格の10%~50%値引きしないといけない
  • あまり目立出せたくない会社は目立ってしまう
  • 楽天運営のノウハウが必要
  • 出店料が高い

元々楽天に出店している企業であれば出店料は気にならないと思います。

楽天運営のノウハウが必要になってきますので本気で運営していて、なおかつ在庫処分でも使うという心構えで運営することをおすすめします。

\楽天市場への出店はこちら/

あわせて読みたい
【初心者向け】楽天市場のバナーのおすすめサイズ この記事を読んでいただきたい方! 楽天に初めて出店する方 楽天のバナーのサイズで頭を悩ませてる方 バナーを外注に出そうと考えている方 ネットショップを作るときに...

おまけ2:在庫一掃セールをする(実店舗)

利益★★★★★ お手軽度★(販売できる環境、集客力があるなら★★★★★)

実店舗もしくは倉庫をお持ちの方は直接売る方法があります。

もし販売できる環境、集客できる環境があるのであればおすすめです。

メリット

  • 発送する手間、送料がかからない
  • 梱包する必要がない
  • 手数料がかからない

デメリット

  • 場所が必要
  • 集客が大変
  • 周辺の人に限られる

実店舗の場合集客がメチャクチャ難しいです。

販売する環境が整っておりTwitter、facebook、SNSに強い店舗は試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

自分の会社に合う販売方法は見つかりましたでしょうか。

会社の立地条件にもよりますが、難しさでいうとこの順番になります。

実店舗≧楽天スーパーセール≧ラクマ≧メルカリ、ヤフオク!≧ジモティー

是非参考にしていただければ幸いです!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次
閉じる